ブラックフライデーで注文していたAmazon Echo Show8がやっと届きました。

梱包からなんともかわいいです。
Amazonのスマイルマークが箱のいたるところについています。
取り出しやすいように、取っ手まで付いていて、そのスマイルマークが切り抜きというこだわり仕様。
「アレクサ」と呼びかけないと反応しません。
慣れないので、なかなか「アレクサ」のあとが続かないです。
そんな人のための画面の下に
「アレクサ、今日の天気を教えて と言ってください」と表示されてます。
その通りに言ってみます。
「今日の〇〇(住んでるところピンポイントで)のお天気は‥」と教えてくれます。
「アレクサ、YouTubeでハラミちゃん流して」
だんだん慣れてきました。
「Amazon Musicからハラミちゃんの曲をシャッフル再生します。」
Amazon Prime入っててよかった~と、prime会員の恩恵を初めて感じました。
これはおばあちゃんの喋り相手に買ったので、おばあちゃんにおしゃべりしてもらいました。
が、そもそもなんで「アレクサ」というのか説明しても全く通じず、覚えられもせず、『アレクサ』と大きく髪に書いて「アレクサ」の前に置きました(笑)
「アレクサ昔話をして」→おおきなかぶと注文の多い料理店の話をオチ付きで話してくれます。
「アレクサ、クイズを出して」→年代物の〇✖クイズを出してくれます。
まだまだおもしろい使い方があるはず。
スマートスピーカーAmazon Echo Show8買ってよかったです。
時間があれば Amazon Echo Showと喋って遊んでいたい、そんな最先端機器です。
リンク